3年生・朝からパソコン…!【1月26日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、教室をのぞいてみると、なんと…みんなパソコンを操作しています。
本校は各教室に生徒分のパソコンが配備されています。
写真は、自分の心の状態や、体温をパソコンで入力している様子を写したものです。
普段、なかなか先生に直接言えないことや、些細な悩みなども朝の時間に入力して、先生に伝えることができます。

受験を控えて、精神的にもストレスのかかる時期だと思います。
このシステムを活用して、心のケアにつなげてほしいと思います。

さて、本日は出願がありました。
多くの生徒が、各自、高校等に行き、願書を提出しました。
いよいよ本番ですね!!!

実際に学校に足を運んで、モチベーションが一層高まった人も多いのではないでしょうか。

早速、明日の5限目には音楽のテストがあります。
各自、準備を進めておきましょう!応援しています!!


【3年生:松井】

3年生・出願事前指導【1月25日】

画像1 画像1
画像2 画像2
カレンダーを見ると、今週で1月が終わります。
「1月往ぬる、2月逃げる、3月去る」といった言葉がありますが、時の流れの早さに痛感します。

さて、本日の6限に、出願の事前指導を行いました。
明日は、私立の出願があり、自分の受験校に願書を持っていきます。

進路指導の担当教員から、明日の持ち物や出願時の注意事項について話がありました。
また、受験校ごとに分かれて、各校の詳細について確認しました。

経路、交通費、必要書類、確認事項などは各校に異なります。
要項や高校HPを見て、しっかり自分で確認しておきましょう。

最後に学年主任から「自分の進路、友だちの進路を大切にしていきましょう。」というお話がありました。
これは、この学年の目標です。

これから、異なるスケジュールで受験を迎えます。
最後の最後まで粘り強く頑張るとともに、友だちの緊張感、不安に寄り添いながら、学年全体でこの受験を乗り越えていきましょう!

【連絡:3年生】
明日(1月26日)は火曜1、2限の時間割です。
出願する人は、出願に必要な用意と、弁当、水筒を持ってきましょう。

【3年生:松井】

3年生・学年集会【1月22日】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は3年生学年集会がありました。
もう1月も終わりが見えてきました。
願書の清書や出願と、進路に関わる活動の日々が続きます。

学年主任からは、「今まで頑張ってきたことを最大限発揮する時がきました。」
とあり、これまでの学校生活で身に付けた様々な力や習慣を、今一度確認するよう、お話がありました。

服装など、身なりについて今一度確認をし、身を引き締めます。
その場だけ、取り繕った姿というのは、もろく、すぐにボロが出てしまいます。
意識せずとも自然と、その場に適した身なり、振る舞いができる力を3年生は身に付けてきたはずです。
自信を持って、がんばってきてほしいと思います。


また、山川先生からも講話がありました。
なんと、3年生が学校に来る日数はあと33日だそうです。
そのことに触れ、「1年生のころからどんどん成長して、この学年は決まりをしっかりと守れる、とても良い集団だと心から思います。この集団に誇りをもって、ストレスのかかるこの時期を、みんなで支え合って乗り越えましょう。」と、これまでの思い出を振り返られました。

みなさんの周りには、家族、教職員、友だちと様々な人がいます。
受験勉強は孤独に感じるかもしれませんが、自分の周りの人たちの顔もたまに思い浮かべながら、力にしていってほしいと思います。


【3年生:松井】

3年生・今日から…!!【1月21日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タイトルの通り、今日から…
学年末テスト1週間前です!!!
昨日、テスト範囲表を生徒に配付しました。

職員室前の連絡ボードにも書いてある通り、今回の学年末テストが中学校最後のテストです。
これまで、中学校に入ってから、様々なテストを学校で受けてきました。
特に3年生になってからは実力テストもあり、テスト、テストの日々だったかと思います。

毎回、テストに向けて頑張る姿も見てきました。
そんな中学校でのテストも今回が最後です。

今回のテストも、受験勉強と並行して勉強しなければなりません。
3年生のみなさんにとっては大変な中かと思いますが、学年末テストを集大成とできるよう、しっかりと準備をして力を出し切ってほしいと思います。

応援しています!!!

以下、テストの日程です。

1月27日(水)
6限:音楽

1月28日(木)
1眼:理科
2限:国語
3限:保体

1月29日(金)
1限:英語
2限:数学
3限:社会

【3年生:松井】

3年生・エナジード2【1月20日】

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日予告していましたが、本日は3年生で2回目のエナジードを用いた学習をしました。
⇒3年生・エナジードって?【1月19日】


まずはじめに、身の回りにあるものはどのような「問題」から生まれたのかを考えました。
「身の回りにある不満や不具合は、解決できるかもしれない問題」と捉えて、様々なシチュエーションについて考えていきます。

個人で考え、グループで発表をしていると、様々なアイデアに触れることができます。
意表を突くアイデアに思わず大きな拍手が教室に鳴り響きます。

「もの」だけでなく、身の回りの様々な物事の「問題」に気づき、アイデアを出して解決していく力は、これからの社会を生きるために必要です。
授業内で完結するのではなく、今回気づいた視点や考え方を様々なところで生かしてほしいと思います。

【3年生:松井】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

校歌など

進路だより

1人1台学習者用端末

今市中学校のあゆみ