TOP

1学期が終わりました

 7月19日(水)は、各学年で学年集会が行われ、その後、大清掃を行いました。翌日20日(木)は、1学期終業式を行いました。
 1年生一泊移住、2年生福祉ふれあい体験学習、3年生修学旅行をはじめ、学年での大きな取り組みが多かった1学期。生徒たちの頑張りが光った1学期でした。
 学習・部活動・家族と過ごす時間など充実した夏休みを過ごし、学校で取り組む行事が多い2学期にまた元気な姿で会いましょう。

2年生非行防止教室開催

画像1 画像1
 7月18日(火)東淀川警察署の少年係の方を講師にお招きし、2年生非行防止教室を行いました。
 ネット犯罪やネットトラブルの現状を通し、巻き込まれないようにするための様々な気を付けなければならないことを教えていただきました。

3年生平和学習を行いました

画像1 画像1
 7月10日(月)、新聞記者の方を講師にお招きし、3年生で平和学習を行いました。
 講師の方の豊富な取材経験を通して、戦争兵器の恐ろしさ、戦争の悲惨さを教えていただきました。
 平和な世界を作ることの大切さを考える機会になりました。

8月、9月の行事予定をアップしました

タイトルの通り、行事予定をアップしました。

PTA11校バレーボール大会優勝!!

画像1 画像1
 7月2日(日)、PTA11校バレーボール大会が開催され、20年以上ぶりに見事優勝しました。決勝では、フルセットの末、大逆転で勝利を収めました。
 参加されたPTAの皆様、サポートくださったOGの皆様、応援に来られた皆様、暑い中たいへんにお疲れ様でした。またおめでとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 1・2年学年末テスト
小中交流部活動見学会(13:30〜)
公立特別選抜発表(14時)
3年3限まで
3/1 職員会議
校外学習会
3/2 公立一般選抜出願(2〜6日)3年3限まで
生徒議会
3/3 休業日
3/5 全校集会
3年生を送る会(6限)
3/6 PTA実行委員会

全国学力・学習状況調査等

運営に関する計画

大阪市統一テスト

交通安全マップ

体力づくりアクションプラン

全国体力・運動能力等調査

大阪府チャレンジテスト

英検IBA

大桐中学校のあゆみ

実施報告書

学校関係者評価