TOP

熱中症対策出前授業開催

画像1 画像1
 6月28日(水)期末テスト終了後に講師の方をお招きし、熱中症対策出前授業を行いました。
 熱中症が起こる仕組みや対策などこの夏を元気に乗り切るための大切な事を教えていただきました。

7月の行事予定をアップしました

7月の行事予定をアップしました。

1年生が災害について学びました

画像1 画像1
 6月12日、新聞記者の方を講師にお招きし、災害について学びました。
 東日本大震災や阪神淡路大震災での取材を通しての経験を踏まえ1年生に様々なことを教えていただきました。地震が多い日本において災害が起こった時に私たちは何ができるのかなどを考える機会になりました。

2年生が福祉ふれあい体験学習を行いました

 6月1日、2日の2日間、2年生は保育施設・高齢者施設・障がい者施設の29施設で福祉ふれあい体験学習を実施しました。
 緊張感をもちながらも一人ひとりが一生懸命、初めて出会った人たちとコミュニケーションをとりながら、少しでも喜んでもらえるよう体験学習を頑張りました。受け入れていただいた施設の皆さん、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 休業日
3/12 公立一般選抜(3年2限まで)
3/13 3年式練習(1) 予行(23) 学活(4)
1.2年卒業式準備(午後)
公立一般追検査受検願受付
3/14 卒業式
3/15 会議日(5限まで)
3/16 会議日(5限まで)
油引き(1.2年)

全国学力・学習状況調査等

運営に関する計画

大阪市統一テスト

交通安全マップ

体力づくりアクションプラン

全国体力・運動能力等調査

大阪府チャレンジテスト

英検IBA

大桐中学校のあゆみ

実施報告書

学校関係者評価