TOP

おはようございます!

5月21日(木)

 北側の空には、厚い雲がみられますが、これからお天気は良くなるようです。気温はここ数日より低いそうです。

 今日は、2年生の「登校日(3)」です。「国語と社会」の学習に加え、健康観察・教育相談の予定です。各学級A・B・Cグループごとの時間差登校になります。前回と同じ時間に登校してください。
2年学年通信5.13

朝の検温とマスクの着用を忘れないようにしましょう。
画像1 画像1

重要 3年生「登校日(6)」の追加について

画像1 画像1
3年生 保護者の皆様へ

 過日お知らせの通り、大阪市教育委員会からの通知を受け、3年生については、授業再開後の授業時間を少しでも確保するため、「登校日(6)」を追加させていただきます。

〇日時 5月29日(金)
【午前の部】…3年1組・4組 9:00〜11:15
【午後の部】…3年2組・3組 13:00〜15:15

〇服装と活動内容
「体操服」で登校させてください。
「身体測定」、「視力・聴力検査」等 実施します。
詳細は、「『登校日(6)』の予定」をご覧ください。⇒3年生「登校日(6)」の予定 
 
〇5月25日(月)「登校日(4)」、27日(水)「登校日(5)」は予定通り、A・B・Cの3分割で実施します。⇒3年「登校日の予定」

3年生 登校日(3)

画像1 画像1
5月20日(水)
3年生 登校日(3)の様子です。
画像2 画像2

おはようございます!

5月20日(水)

 快晴です。

今日は、3年生の「登校日(3)」です。「理科と美術」の学習に加え、健康観察・教育相談の予定です。各学級A・B・Cグループごとの時間差登校になります。前回と同じ時間に登校してください。
3年「登校日の予定」
3年生は、来週の金曜日29日にも、「登校日(6)」を追加する予定です。詳細が決まりましたら、お知らせします。

朝の検温とマスクの着用を忘れないようにしましょう。

 各学年で、マスクを着用していない生徒には、取りに帰るか、国からのマスクを先行配布して着用させています。このマスクは、一人2枚となっていますので、忘れないようにしてください。衛生面に気を付けて、カバンに一枚入れておくのもいいかもしれません。
画像1 画像1

1年生 登校日(2)

画像1 画像1
5月19日(火)
1年生 登校日の様子です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 職員集会
4/2 職員集会
入学式準備
4/5 職員集会
入学式
4/6 職員集会

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

運営に関する計画

学校安心ルール

実施報告書

非常変災害時の措置

新型コロナ関連