TOP

おはようございます

1月26日(金)晴れ

雲は多いですが、晴れています。
気温も昨日よりは少し高くなるようで、10℃近くまで上がるとの予報もありますね。
今日は1・2年生マラソン大会、3年生は学年末テスト最終日(数・理)となっています。
どの学年の皆さんも、これまでの成果を存分に発揮してくださいね。
画像1 画像1

本日の給食

1月25日(木)
本日の給食メニューは

ごはん
さばのみそ煮
すまし汁
紅白なます
牛乳

です。
今日の「紅白なます」は、めでたい色のにんじん(赤)とだいこん(白)を甘酢であえた料理です。
これらは「根菜(こんさい)」といって、土の中でまっすぐ伸びていくとこから、「地に足をつけて(落ち着いて)家族が日々過ごせるように」という願い
がこもった野菜なんだそうです。
そう考えると、「紅白なます」はすごく縁起のいい料理だということが分かりますね。
画像1 画像1

1年 体育

1年生の体育科の授業です。いよいよ明日がマラソン大会です。一生懸命、走っています。
画像1 画像1

1年 理科

1年生の理科の授業です。地学の「身近な大地」の学習を行いました。
画像1 画像1

1年 音楽

1年生の音楽科の授業です。「箏」の学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校協議会

事務室より

いじめ対策基本方針