校訓:平和 勤労 責任 6/24〜26 期末テスト 7/9〜16 学期末懇談 7/18 終業式 7/19〜8/25 夏季休業

5月9日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、おさつパン、かわちばんかん、牛乳 です。
 かわちばんかん : かわちばんかんは、熊本市河内町で発見された ブンタン の仲間で、発見された地名の「河内(かわち)」と「晩生(ばんせい) 遅れて成長するという意味」の柑橘類(みかんの仲間)ということで名づけられました 。

 普通、みかんは寒い季節においしくなりますが、かわちばんかん 春から夏にかけておいしくなります。
 見た目はグレープフルーツに似ています。苦みが少なく、さわやかな甘みがあります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 「いじめについて考える日」
眼科検診
第1回学校協議会
5/15 修学旅行(四国方面)
5/16 修学旅行(四国方面)
5/17 修学旅行(四国方面)