☆★☆ 7月 文月 JULY 1年の折り返しです 1学期の終業式は7月19日(金)です【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

7月9日 授業の様子です。

1年美術:1学期のまとめと夏休みの課題についての説明がありました。

2年英語:「自己紹介ビンゴ」をしています。英語で趣味をたずねてビンゴをうめていきます。楽しく、熱心に取り組んでいました。

3年国語:分割少人数授業で語句の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『そうどく』(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市教育委員会が作成した『総合的読解力育成カリキュラム』の第1ミッションの6コマ目を朝の時間を使って取り組みました。
今日はとても暑い中、登校してからすぐの時間帯での取組。時間ギリギリに登校する生徒にとっては、鞄の中身を整理するのに手こずっている場面もありますが、学年が上がるにつれて、これまでの『朝の読書』の時間を活用した『時間』も有効に使っている生徒が増えてきているようです。
この取組では、すぐにテストの点数に反映する『チカラ』はなかなかつかないかもしれませんが、コツコツ取り組むことによって、初見の文章を素早く要約するチカラなどが育成されることを狙っています。大学入試の統一テスト、公立高校の入試問題、全国学力・学習状況調査やチャレンジテストの問題を解くのには必須のチカラです。現在の社会全体でも、初めて遭遇する課題に、既知の知識をフル活用し、仲間と協働してその課題の解決をめざすことが求められています。
東中学校では、朝の時間も使いながら、総合的読解力の育成に取り組んでいきます。

7月8日 授業の様子です。

1年数学:等式の性質について文字を使って確認しました。

2年英語:旅行したい国についてスピーチをしました。質問やその回答も英語使って行いました。

3年技術:パワーポイントを使って、パラパラ漫画を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 午後の授業の様子です。

1年生は道徳の授業です。写真は新聞をつかって原爆について考えているところです。

2年生は係別会議で1学期の反省をしました。

3年生は道徳の授業です。写真は寸劇をして、「おもてなし」について考えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 授業の様子です。

1年音楽:合唱コンクールのパート分けのため、自分の出せる声の高さを確認しました。

2年家庭:弁当袋の制作の様子です。

3年音楽:" faithful elephants"の音読の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
9/3 3年生大阪府チャレンジテスト

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他