7月1日(月)全校集会
TOP

明日、全国学力・学習状況調査

明日は、「全国学力・学習状況調査」があります。3年生の皆さん、日頃の力を発揮するよう、最後まであきらめずに頑張ってください。

【中学校調査】
 ・国語 ・数学
 ・英語「聞くこと」「読むこと」「書くこと」
 ・英語「話すこと」
 ・生徒質問紙調査

授業参観ならびに1年生一泊移住保護者説明会のご案内

来週4月15日(月)、授業参観ならびに1年生一泊移住保護者説明会を、下記の要項にて実施いたします。保護者の皆様には何かとご多用のこととは存じますが、ご参観ならびにご出席賜りますようお願い申しあげます。

【授業参観】
  ・日時 4月15日(月)午後2時25分〜3時15分

【一泊移住保護者説明会】
  ・日時 4月15日(月)午後3時30分より
  ・場所 多目的室(体育館棟2階)

 ※本校は全館二足制になっております。上履きと下足入れをご持参ください。

給食(初日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校給食のスタートです。中学生になっても、小学校で調理された給食が食べられるのは‥‥‥幸せ!

明日、入学式

明日4月3日(水)、入学式を体育館にて挙行いたします。新入生の皆さんならびに保護者の皆様、どうぞよろしくお願い申しあげます。

【4月3日(水)の予定】
 ・8時30分 受付開始
        ・8時30分〜9時の間に登校してください。
        ・就学通知書、預金口座振替依頼書をご提出ください。
 ・9時00分 新入生集合完了
 ・9時30分 開式

着任あいさつ

平成31年4月1日付けで、箕輪前校長先生の後任として着任いたしました。「自学」「自律」「思いやり」の教育目標をしっかりと胸に刻み、生徒たちが社会で活躍し貢献できる人として成長していけるよう、また、生徒・保護者・地域の皆様から信頼される学校づくりに、教職員一丸となって取り組んでまいります。今後とも相生中学校の教育活動の推進に、ご理解とご支援を賜りますようよろしくお願い申しあげます。
  
      大阪市立相生中学校長 池内久太郎(いけうちひさたろう)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

進路情報

学校評価

校長経営戦略予算

学校安心ルール

学校園における働き方改革

スマホについて

新型コロナウイルス

学校元気アップ