6月25(火)1学期期末テスト(2日目) 小学校授業体験
TOP

生徒会 挨拶運動・募金活動

画像1 画像1
 今週は生徒会が登校時間帯に正門前に立ち、挨拶運動と赤い羽根共同募金活動を行いました。
 挨拶は良好な信頼関係を築く第一義です。
 挨拶の声が響く、相生中学校を目指しています。

授業参観(14日〜16日)

画像1 画像1
 11月14日(月)から16日(水)の3日間、授業参観を行いました。
 多くの保護者の皆様さまが参観してくださいました。
 有難うございました。
 写真は2年生の美術のようすです。

技術科研究授業

画像1 画像1
 本日、技術科研究授業を実施しました。
 題材はCエネルギー変換の技術 エコキューブラジオ作成。
 はんだづけの技能習得と電子部品の理解を深めました。
 ラジオの完成が楽しみです。

図書館だより11月号

学校司書の松下さんが今月も図書館だよりを発行してくださっています。

古典の本棚や、図書館入口の秋の名句コーナーについて、まんがの日にちなんだクイズなど盛りだくさんです。

みんなが楽しめるよういろいろと企画してくださっています。
読書の秋、図書館で本を借りよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

進路説明会(保護者向け)

画像1 画像1
 本日、第2回進路説明会(保護者向け)を実施しました。
 私立と公立の入学試験の仕組みについてなどを、説明いたしました。
 3年生には自信を持って受験に臨んでほしいと思います。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31