これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

気付いていただいてますか?


 本年度、ゴールデンウィーク明けから、本校のホームページの学校名大阪市立大池中学校の横に、とあるマークがついている事にお気付きでしょうか、
 授業参観に来られた保護者の方々はご存知かと思いますが、大池中の先生方はわかりやすく、理解しやすい授業をめざして、電子黒板やプロジェクター、タブレットを駆使して、画像や動画を授業に取り入れたり、班で調べ活動やディスカッションしたりした、授業デザインを作ってくれています。
 それらの情報機器を有効活用してきた事が認められ、この度学校情報化優良校に認定されました。

     当たり前であり、当たり前でない、大池中学校の底力です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 45分5限まで、中学校体験1(14:20〜)
6/21 2年生:校外学習(奈良) 1年生:コリアタウンフィールドワーク
6/24 広域清掃
6/25 眼科検診2年・1年2組
6/26 就学援助申請しめきり(最終) 徴収金銀行口座振替日