これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

大池中百景 節電・返却

 本館1階 エレベーター前トイレ入り口にはこんなポスター掲示が、このポスターを見て地球温暖化まで思いが馳せれば…。
トイレの清掃道具の返却啓発ポスターは、基本的にほうきを始め掃除道具は、毎日の放課後のトイレ掃除当番が使うのですが、それとは別に朝の生徒会ボランティア清掃や部活自主清掃でも、廊下の掃除箱からの清掃道具と合わせて、たびたび使います。その際は、人数も毎日放課後の清掃活動とはケタ違いに多いので、色々な所から箒が持ち出されるので、仕舞い時に持ち出した場所に戻らないケースが後を絶たず、このポスター啓発に至りました。

  ホンマ痛し痒しです。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 期末懇談・国際理解調理会(13時〜14時)
7/17 期末懇談
7/18 期末懇談・学年集会・大清掃・2年スポーツタイム(3限)
7/19 終業式・油引き・多文化進路ガイダンス
7/21 国際クラブ大池キャンプ