これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

進路獲得への階段

 昨年度の高校選抜試験から当日の入試得点保障として、英語の試験に関しては、英検など外部テストで獲得した階級認定やTOEFLなどの得点に応じて、当日の入試得点を保障する制度が導入されました。この制度導入に呼応して、私学も外部テストの成績によって入試の得点保障をする学校が増えてきました。
更に、先日の新聞報道によると2020年度から大学入試センター試験に変わる『大学入試共通テスト(仮称)』(今年の中学3年から)の実施方針が文部科学省から示され、そこでも英語の試験に関しては、当日の試験科目から外れ、事前に英検などの民間試験を導入する方針が示されています。
 本校では、本年度からこれらの入試改革を鑑み、確実な進路保障をめざして、英検受験の取り組みを行います。

 画像は南館東側階段、登校した3年生徒が全員通る階段の画像です。

     正に『英検1級めざして、進路獲得への階段です』。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 修学旅行事前指導(5限)・弁当必要
5/30 修学旅行@四国方面(〜6/1)
5/31 修学旅行
6/1 修学旅行 校外学習(2年) コリアタウンフィールドワーク(1年)
6/2 3年健康観察 一泊移住保護者説明会(15:00〜)(1年5限まで)