これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

3年性教育


 先週の水曜日に多目的室で3年生が、大阪府助産師会から講師をお招きして、性感染症の問題や10代での望まない妊娠のリスクについてお話を聞きました。
 エイズなど、近年感染症の新たな問題が起こっている事や、その予防には、社会的な対策と共に個人の適切な行動が必要です。3年生ともなれば、心は未熟でも体は大人と言っても過言ではありません。だからこそ、しっかりと現実を認識して、間違いないのない行動がとれるよう、しっかりと学んで欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/18 期末懇談・国際理解調理会
7/19 期末懇談 学年集会 大清掃
7/20 終業式 油引き
7/21 夏期休業(〜8/24) 校区巡視(20:00〜)