これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

暑くもなく、寒くもなく 其の三

 コリアンタウンを東側の百済門から入場した各班は、各店舗で聴き取り活動をする前に、先ずはコリアンタウンを散策しながら、西側の疎開道路手前の御幸橋神社を見学、ここが第2チェックポイントです。この後いよいよ各店舗での聞き取り活動です。
 
 この続きは27日月曜日にお送りします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あしたも晴れるかなぁ?

 毎年、多くの小・中・高等学校が修学旅行や校外学習として本地域校区のコリアンタウンを訪れます。
 明日、金曜日の午前中に本校も、1年の人権学習として地元ならではの地の利を生かした、コリアンタウンフィールドワークを行います。
 昨夕から今朝にかけての大雨警報が嘘のような今の天気、事前学習をしっかりしてきたからこそ『あしたも晴れるかなぁ』の気持ちで一杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年チャレンジテスト

 本日、大阪府下中学3年生対象に平成28年度チャレンジテストが行われました。
 この結果から、大池中学校の入試に関わる評定の範囲が決定されます。
3年生にとっては非常に重要なテストとなります。
 
 『何事にも粘り強く、最後まで諦めず、一生懸命努力する』大池中学生の長所を発揮して欲しいと思います。
 結果が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習授業 其の二

 昨日に続き、本日の1時間目に英語科の教育実習生が実習授業を行いました。
昨日同様多くの先生方の参観に加え、実習生の大学からも指導教官が来校され参観されました。
 教育実習も実習授業が一つの大きな山場、今週の金曜日には全体で参観された先生方から教育実習全般に渡って振り返り、示唆を受けます。
大池中で生徒達と過ごせるのはあと少しとなりましたが、生徒にとっても良い出会いとなったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の学校給食のメニューは、ポークハヤシライス、枝豆、野菜コロッケ、キャベツのピクルス、オレンジ、米飯、牛乳でした。
 画像は1年の様子です。昔も今もいつの時代も。お昼ご飯の時間は楽しい一時ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 3年校長面接
1/30 広域清掃
1/31 新入生保護者説明会
3年学年末テスト
2/1 特別入学者選抜出願(音楽科)
3年学年末テスト
2/2 3年学年末テスト
生野区学校保健大会