これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

令和元年 修学旅行 其の二十

家族の方に大切にされたんだなぁとどんな言葉より、満面の笑顔が証明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年 修学旅行 其の十九

昨日回れなかったお家に朝から奇襲をかけました!
お家から朝の散歩に出かけている家庭は浜まで追いかけてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年 修学旅行 其の十八

おはようございます!
修学旅行2日目が始まりした。
昨日の暴風雨が嘘のように晴れ渡り清々しい朝を迎えました。
朝の散歩をしていると、同じく散歩に来ていた生徒達と出逢いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年 修学旅行 其の十七

土佐の高知、この時期ですからやはりカツオのたたきが食卓に並びます。また、名物の押し寿司は見栄えも味も最高に美味しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年 修学旅行 其の十六

サーフショップへの民泊組は、海でサーフィンを体験したり、各家庭海が近いので海の幸を使った料理を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/27 体育大会(雨天の場合、金曜日の時間割)
9/30 選挙管理委員会1
10/1 体育大会予備日(通常授業の時OT)
10/2 後期生徒会役員選挙公示
10/3 大阪市統一テスト