これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

令和元年 修学旅行 其の一

さあ、令和元年 大池中学校 第73期生 修学旅行の始まりです。
修学旅行実行委員会による出発式です。
みんな元気に集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際クラブ(民族学級)始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 本日6限目に国際クラブ(民族学級)の始業式が行われました。
体育館には韓国・朝鮮にルーツを持つ国際クラブ(民族学級)生徒が140名集い、多くのご来賓の方々や保護者が見守る中、始業式が行われました。また、仲間の応援に駆けつけてきてくれた他の生徒も多く、たくさんの歓喜に包まれた過去にない盛大な始業式となりました。
 校長先生からは、式辞の中で本名の大切さについてお話がありました。
また、3年生からは年間を通してどんな活動をするのか紹介がありました。

 一方で、始業式こそありませんが、国際クラブ(英語クラブ)も本日より活動を開始しました。
 
 今年度も国際クラブの活動ががさらに活発になることを願っています。







文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/8 第5回実力テスト(3年2限まで) カンボジア学生との交流会(1年生) 1・2年生時間割変更あり
1/9 3年第5回実力テスト(3年3限まで) 12年大阪府チャレンジテスト              (2年5科1年3科) 1年大阪市チャレンジテストPlus45限(社理)
1/10 給食費口座振替日    生徒専門委員会 3年生校長面接 3学期時間割開始