これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

気付いていただいてますか?


 本年度、ゴールデンウィーク明けから、本校のホームページの学校名大阪市立大池中学校の横に、とあるマークがついている事にお気付きでしょうか、
 授業参観に来られた保護者の方々はご存知かと思いますが、大池中の先生方はわかりやすく、理解しやすい授業をめざして、電子黒板やプロジェクター、タブレットを駆使して、画像や動画を授業に取り入れたり、班で調べ活動やディスカッションしたりした、授業デザインを作ってくれています。
 それらの情報機器を有効活用してきた事が認められ、この度学校情報化優良校に認定されました。

     当たり前であり、当たり前でない、大池中学校の底力です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リゲッタ生野区ラグビーフェスタ 其の三


 心配されていた天候も持ち直し、暑過ぎず寒すぎずラグビーをするにはもってこいの天候で、幸いにも怪我もなく、盛大にして素晴らしいイベントとなりました。
 まさに、ラグビーの生野にふさわしい一日となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リゲッタ生野区ラグビーフェスタ 其の二


 前回お知らせした通り、本校ラグビー部顧問の坂田先生が指導した、校区の中川小学校の児童がタグラグビーで参加しました。
 結果は全戦全勝で見事、第2回リゲッタ生野区ラグビーフェスタ タグラグビー初年度優勝校となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リゲッタ生野区ラグビーフェスタ 其の一


 日曜日に待ちに待った、リゲッタ生野区ラグビーフェスタが、府立勝山高校で開催されました。
 ラグビーフェスタは運動場でのラグビーの試合だけでなく、吉本エンターティメントから、沢山の吉本お笑い芸人が参加し、体育館で演芸を披露したり、飲食テントが並んだりして、一日をラグビーを通して楽しめる一大イベントです。
 開会式では、吉本芸人のぼんちさんが司会を務め、生野区長を始め沢山の議員さん達や参加校管理職が詰めかけるなか、実行委員長の東生野中学校 川田浩二校長先生の発声で盛大に始まりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急措置について 其の二

吹田市で昨日早朝に発生した、拳銃強奪逃走事件の犯人が、先程、箕面市内で逮捕されました。
よって、本日は平常通り授業を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 OT
1/15 駅伝大会事前健康診断  13:30〜 3年生校長面接
1/16 全学年5限まで
1/17 4校民族学級交流会(本校体育館)5限まで
1/20 生徒議会  3年生校長面接