これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

重要 新入生の標準服・体操服の受渡しのお知らせ

画像1 画像1
3月25日(木)16時より、本校1階多目的室にて新入生のご注文されました標準服・体操服の受渡しがあります。すでに案内があったと思いますが、ご確認ください。よろしくお願いします。

【令和3年度新入生 標準服・体操服の受渡し】
令和3年3月25日(木)16時〜17時
場所:大池中学校1階多目的室


「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

画像1 画像1
大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。

ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、
大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
住  所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21
連絡先: 06-6327-1009 
にお問い合わせください。

要項はこちらに掲載しております。
 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...


重要 明日(3月19日)はお弁当が必要です!

明日(3月19日)は、小学校が卒業式のため、給食がありません。ご家庭でお弁当、水筒を持たせて登校させてください。
よろしくお願いします。

重要 第74回卒業証書授与式のお知らせとお願い(3月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、3月12日(金)10時より本校体育館において、第74回卒業証書授与式を挙行いたします。
式に際して、以下の点にご協力いただき、安心安全で心のこもった式になるよう、ご協力をお願いいたします。

【第74回卒業証書授与式】
3月12日(金)10時開式
・3年生は9時登校(武道場)。
・保護者の方は9:20〜9:50にご入場ください。
・9:25頃より3年間のふり返りビデオを体育館内で上映します。

※最小限の同居する親族のみのご参列となします。
※受付にて検温と消毒、ご記名をお願いいたします。
※必ずマスクの着用をお願いします。
※ご家庭で発熱などのかぜの症状がみられるときは、参加を見合わせてください。


3月11日(木)の3年生の取り組みのお知らせ

 3月11日(木)10:50頃から体育館において、『卒業生の主張』の取り組みを行います。また、中学校生活3年間のふり返りビデオも上映予定です。この取り組みは3年生の保護者の皆さまも参加可能です。お時間がございましたらぜひお越しください!
※来場の際はマスクの着用、手指の消毒等の感染症対策にご協力ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31