これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

修学旅行 飛騨の里到着

3年生修学旅行一行は、予定通り飛騨の里に到着しました。
これから、ものづくり体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 2号車離村式

2号車は明宝コミュニティセンターで離村式を行いました。
お世話になった感謝の気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 1号車バス内

バスガイドさんが、生徒たちに昨日の思い出を聞いてくれています。
五平餅を作ったこと、温泉に入ったこと、美味しい料理を食べたことなど、たくさんの思い出を聞かせてくれました。
これから、飛騨の里に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 修学旅行 離村式

2日目の朝は少し肌寒いです。
1号車は六ノ里集会所に集合しています。
小雨なので地区の体育館で離村式を行いました。
お世話になった民家の方に感謝の気持ちを伝え、別れを惜しみました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 民泊先での体験活動9

みんな笑顔です。
先生方、どうぞ。と手作りのよもぎ餅がとどきました。
食後に美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

チャレンジテスト

学校保健・学校給食

部活動