これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

9月30日 土曜授業(2年生)

2年生の1時間目の様子です。
1組は英語、2組は技術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日 土曜授業 (3年生)

3年生の授業風景です。
1組は社会、2組は家庭科の時間です。
1人一台ノートパソコンを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日 校内英語検定

午後から、全校で英語検定試験に取り組みました。
チャレンジする級ごとの教室に分かれて合格をめざしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 後期生徒会役員選挙演説会

本日は、後期生徒会役員選挙です。
全校生徒が体育館に集まり、立候補者と応援の生徒による立会い演説会を行いました。
一人一人が学校のためにがんばる意欲を述べ、全員の大きな拍手を受けていました。
より良い学校になるように、全員で一致団結してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 2年生授業風景

2年生の3時間目の様子です。
1組は家庭科、2組は国語科の時間ですが、それぞれ興味や理解が深まるよう、ICTを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

チャレンジテスト

学校保健・学校給食

部活動