これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

5月29日 1年生授業風景

 朝から強い日差しです。
 1年生の授業風景です。
 1組は数学、2組は国語、3組は英語の授業が行われています。
 みんな集中しているのがよくわかります。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 2年生授業風景

 2年生の授業風景です。
 1組の技術科は、技術室で栽培の実習準備に取り組んでいます。
 2組の理科は、理科室で金属の酸化還元について実習しています。
 3組の社会科では、教育実習の先生による授業が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 3年生授業風景

 3年生の2時間目の様子です。
 1組は数学、2組は理科の授業をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 全校集会

 本日は雨のためオンラインで全校集会を行いました。
 今日は「ノミ」のお話でした。
 ノミは体長の約100倍ほどの驚きのジャンプ力を持っていますが、逆さにしたガラスコップに閉じ込めると、初めはコップの底に何度もぶつかりますが、その内あきらめてしまうのかコップをはずしてもぶつからない高さまでしか跳ばなくなります。
 けれども仲間と一緒にする事で、ジャンプ力は元の高さに戻るそうです。
 来週末には、体育大会があります。
 大池中学校の皆さんには、あらゆることへの努力をあきらめずに本来の力を発揮して、仲間とともに大きな目標を達成してほしいと願っています。
画像1 画像1

5月24日 総合の時間

 金曜日の6時間目は総合の時間です。
 1年生は多目的室で学年で集まり、これまでの学校生活の振り返りなどを行いました。
 2年生はクラスごとに先日の校外学習の振り返りや来る体育大会について打ち合わせを行いました。
 3年生は体育館で6月7日の体育大会での集団演技について取り組みを開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/1 大池小学校運動会
6/3 給食なしのため昼食持参

お知らせ

学校協議会

学校保健・学校給食

安心・安全

スクールカウンセラーだより

国際クラブ