2024年度(ねんど)4月(がつ)入学生募集中(にゅうがくせいぼしゅうちゅう)です。くわしくは、でんわ06−6752−2889まで。
TOP

夏真っ盛り ! ムグンファが咲く

 夏休みに入り、暑い日が続いておりますが、正門入ってすぐ左のところに、ムグンファの花が咲き誇っています。
 韓国の国花です。故郷を懐かしんでおられる方もいらしゃるのでは。

【写真】ムグンファ 
画像1 画像1

1学期 終業式を迎えました ! 7月18日(金)

 平成26年度1学期が無事終了しました。
毎日の勉強を楽しみに通われ、学びの重要性を人生経験から身に沁みて感じられておられます。
 2学期、また元気にお会いしましょう。

【上の写真】竹内校長先生のあいさつ
【下の写真】暑さを避けて室内での踊りを楽しむ生徒さん達
画像1 画像1
画像2 画像2

小路小学校の先生 朝文研を見学

 小路小学校の朝文研を受け持たれている先生2人が、夜間学級の朝文研を見学に来られました。
 チャンゴ練習に参加したり、踊りに加わったりと、多くのことを吸収されようとする姿勢に感心させられました。

【上の写真】紹介を受ける小路小学校の2人の先生
【中の写真】踊りの練習をする生徒さん

画像1 画像1
画像2 画像2

耳についての学習(健康教育) 7月17日

 耳鼻科校医の広石卓司先生をお招きし、耳についてのお話をいただきました。
「聞こえのしくみ」「難聴の種類」「補聴器の限界と留意点」について図を見ながら解説していただきました。
 生徒さんからのたくさんの質問にも、一つ一つ丁寧に答えていただきありがとうございました。
【写真】パワーポイントを使って説明する広石先生
画像1 画像1

下校時の夜間学級の様子

 夜間学級の生徒さん達は17時30分までに登校し、20時50分に下校します。
日々、「勉強できることの喜び、ありがたさ、学ぶことの大切さ」を感じられながら通われています。
【上の写真】下校時前の正門
【下の写真】下校時の生徒さん達の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 防災講話
2/23 民族文化体験活動
2/25 生徒会による募集活動