1年生の学習一ボッチャ体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームを繰り返ししていく中で、ねらいうちができるようになってきました。
白いボールのそばにピッタリ近づけることができる子どももいました。
?
大阪体育大学の曽根先生をはじめ、学生のみなさん、今日は楽しく、学びのある体験を本当にありがとうございました。

1年生の学習一ボッチャ体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に引き続き大阪体育大学から曽根先生をはじめ、学生の方に来ていただき、今日は1年生がボッチャ体験をしました。

簡単そうで難しく、奥が深いこの競技。
1年生みんな思い切り食いつきました。

ルールが分かってくると、グループで作戦を立てたり、白いボールに投げたボールが近づくと大きな歓声が聞こえたりと盛り上がってきました。

3,4年生−オリンピック・パラリンピック講演2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
根木さんに、フリースロー、レイアップ。
つづいて、スリーポイントシュートを見せてもらいました。
1番難度が高いスリーポイントシュートが決まったときには、みんなからは、
「イエーーーイ」
と今日一番の大きな声が響き渡りました。

根木さんからは、障害はみんなの力でとりのぞくことができること、苦手なことでもみんなの応援の力で挑戦できるようになることを自身の体験を通し、教えていただきました。

気づけば、講演が終わっていたあっという間の2時間でした。
子どもたちからは、
「またきてー」
「レジー」
と惜しまれる声が聞こえてきました。

今日は、お忙しい中来てくださり、本当にありがとうございました。
またぜひ横堤小学校にお越しください!

3,4年生−オリンピック・パラリンピック講演1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、車イスバスケットボール元日本代表キャプテンの根木慎志さんが来て、講演をしてくださいました。

オリンピックの意義や、パラリンピックの起こりなどを分かりやすく話をしてくださり、あっという間に子どもたちは引き込まれていました。

根木さんが、車イスバスケットボール用の車イスに乗り、子どもたちの周りを一周すると、
「すごーい」
「もっとみたいー」
と子どもたちの歓声が響き渡りました。

2年生の授業ーボッチャ体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボッチャを楽しんだあとは、パラリンピックについての講話を聞きました。
ボッチャのボールはどんな投げ方をしてもかまいません。
世界で活躍するボッチャ選手の投げ技を観て、子どもたちは「えー」「すごい!!」と、声をあげていました。

この体験をきっかけに、オリンピック・パラリンピックに興味を持ち、そこから体力向上につなげていくとともに、生涯にわたって運動やスポーツに親しむことのできる児童を育んでいきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)