ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

感嘆符 新型コロナウイルス感染症予防に係る令和2年度入学式の取り扱いについて

 平素は本校の教育活動に、ご理解・ご協力いただきありがとうございます。
 以下のように、入学式を実施します。
1. 日時 令和2年4月6日(月) 10時開式
2. 場所 体育館
3. 時程 8:45〜9:15 クラス分け発表と受付
   10:00〜  入学式
   10:40〜  学級活動・保護者集会
※保護者の方の式場(体育館)の入場は、午前9時15分からとなっております。
※時程について、新入生の集合時間・開式の時間に変更はございません。終了時間を早めております。
 
 1月下旬に行われた保護者説明会(学校案内冊子)においてご説明させていただいた内容とあまり変わりはありません。新入生をできるだけ多くの方々からの祝福で迎え入れたいと思いますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止ならびに今般の事情を鑑みての対応となります。
 詳しくは下記のバナーをクリックしてください。
入学式についてのお知らせとお願い
 ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。

緊急 春季休業中の部活動について

ご心配をおかけしておりました春季休業中の部活動についてですが、「新型コロナウイルスの感染症拡大防止対策を徹底し、安全な環境において実施することができる」と3月23日に大阪市教育委員会より連絡がありました。
詳細については以下の文書をご覧ください。

春季休業中の部活動について(3月24日配布)

この文書は24日付の文書として終了式当日に生徒を通じて配布します。また、それぞれの部活動の実施予定等については各顧問より連絡いたします。なお、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせします。

3月23日(月)と24日(火)の登校日について

 下記の通り、2日間、登校日とします。
(1)3月23日(月)の予定
   出席番号1番から19番の生徒は9:00〜
   出席番号20番以降の生徒は13:00〜
  ※それぞれ10分前に登校。
場所:各教室
内容:学活(1年間の振り返りなど)、大清掃など

(2)3月24日(火)の予定
・集合時間・場所  8:50(体育館)
・内容:修了式、学年集会、通知表の返却など

3月23日(月)と24日(火)の登校日について


よろしくお願いします。

第73回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月13日(金)、卒業式が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止により、規模を縮小する形となりましたが、実施することができました。
 3年生たちは練習もままならず、ぶっつけ本番の形となりましたが、しっかりとやり切りました。さすがです。日々の取り組みを真摯に取り組んで身に着けてきたからこそ、こういった状況でも、平常心で臨機応変に対応できるのです。
 1096日、この重みを感じるのが卒業式です。学校が生徒の笑顔と涙に溢れ、送り出す私たちも幸せな気持ちになると同時に、去っていく彼らとの時間・エネルギー・想いをこれからにぶつけなければ…と身震いする1日でもあります。
 卒業おめでとうございます。皆さんに恥じないよう、頑張っていきます。ありがとうございました。

新型コロナウイルス感染症の対応(3月23日以降)について

 3月12日(木)、大阪市教育委員会から「(23日以降の)新型コロナウイルス感染症への対応」についての連絡がありました。
 昨日の連絡では3月22日(日)まで臨時休校を延長するとありましたが、今回の連絡で「3月24日(火)まで臨時休業を再延長し、3月23日(月)・24日(火)は登校日として、3月25日(水)から春季休業とする」とのことです。
詳しくは、下記のバナーをクリックしてください。
新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について(お知らせ)

 3月23日(月)・24日(火)の登校日の詳細については、本ホームページ、保護者メール、17日(火)の登校日等でお知らせします。
 なお、部活動や入学式については、大阪市教育委員会から連絡があり次第、速やかにお伝えします。
 ご心配おかけしております。引き続き、健康に留意してお過ごしください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からの配布文書

学力調査など

各種計画

学校協議会

その他

教育委員会

学校評価