ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

特別支援教育に関する保護者講座について

講座の案内です。

・就学や進学までの流れや、入学後や進学後の学びの場をどのように考えていくかについて(8月)
・変化する就労の状況をふまえ、障がいのある子どもの 高等学校・特別支援学校高等部等の 卒業後、就労のために必要とされること、身に付けておきたいことについて(10月)

詳しくはこちらから →→ 特別支援教育に関する保護者講座

水泳用品販売のお知らせ

本校では7月から体育の授業において水泳を実施します。
必要な用品などありましたら6月中にご準備ください。

水泳用品販売のご案内

電動キックボードに係る新制度について

令和5年7月1日より特定小型原動機付自転車(電動キックボード)に係る改正道路交通法が施行されます。

→→特定小型原動機付自転車(電動キックボード)の基本ルール(チラシ)

感嘆符 体育大会終了しました

この後、1,2年生から順に帰宅します。
最寄りの北巽、南巽駅にて各自での下車になります。

3年生はクラス写真を撮った後、クラスごとに帰宅します。


大阪市立巽中学校

感嘆符 午後からの開始について

午後から雨天の予報のため午前中に競技は終了しています。

午後からは部活対抗リレーと閉会式になります。
スタートは13時15分です。


急な変更となりましたが、雨天の状況を鑑みご理解いただき、よろしくお願いします。

帰りは校区内の北巽駅か南巽駅までは教員が引率し、各自最寄りの駅から下車(帰宅)します。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止基本方針

学校からの配布文書

学力調査など

学校協議会

その他

行事予定表