ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

体育大会観覧等に関するお願いと連絡

画像1 画像1
6月10日(月)に第76回体育大会が今年度はエディオンアリーナ大阪(浪速区)にて実施です。

【ご観覧を予定している保護者の方へ事前のお願い】

・入場時、入口すぐに受付をしていただき、受付で配布する簡易リストバンドを付けてください。子ども(小学生や高校生のみ)だけでの入場はできません。必ず保護者同伴にて受付をしてください。

・当日朝の急な欠席、遅刻は8時までに学校へ電話連絡をお願いします。(7時30分から電話連絡可。8時までの連絡であれば電車の切符はキャンセルが可)

・保護者席(3階観客席)は生徒席と別となっています。受付時の指示に従い、観覧場所へ向かってください(生徒席には行かないでください)。また、各自で出したゴミはお持ち帰りください。

・当日競技の進行は多少前後することがあるため、予めご了承ください。

・写真などの撮影は可能ですが、ご家族でお楽しみいただき、SNS上等の掲載は個人情報の観点から控えてください。(学校ホームページでは競技の様子などは掲載していきます)

・当日生徒は巽中学校の体育館に8時までに集合です。(各自お弁当を持参)ご準備や送り出しなどよろしくお願いします。


※体育大会のご案内 →→体育大会のご案内

※簡易なプログラム →→体育大会プログラム


大阪市立巽中学校

教職員「ゆとりの日」

画像1 画像1
本日は教職員のゆとりの日となっています。

教職員の働き方改革の推進に対応して、今年度は月に約2回程度を設定しています。また、学校閉庁日も年間10日以上設定予定です。
ゆとりの日は電話対応も早めに終了します。
ご理解とご協力をお願いします。


大阪市教育振興基本計画より〜抜粋〜
教職員の長時間勤務の解消を通じ、教員が子どもたちの前で健康で生き生きと働くことができ、子どもたち一人 一人に向き合う時間を確保することができる環境の実現をめざします。また、「子育てしながら働きやすい」と実感できる取組として、男性教職員の育児支援などの職場環境づくりと、「一人ひとりの女性が、その能力と個性を十分に発揮できる職場環境づくり」の取組を両輪として進めることによる、「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)」の実現をめざします。

明日の一泊移住に向けて

画像1 画像1
1年生は本日5限目に一泊移住の荷物の確認を含め、事前学習を行いました。

自宅でもしおりを再確認し、明日に備えてください。(忘れ物のないように)

1年生の登校は 〜8時25分までの通常通りです。

体育館で出発式後、9時頃に移動し、9時20分頃にバスが出発予定です。

当日(明日)朝は、7時40分以降 学校の電話がつながるようにしています。何かあればご連絡ください。

一泊移住の様子は学校HPで随時掲載していきます。お子さんの様子をご覧ください!

→→→  一泊移住実施要項


大阪市立巽中学校

画像2 画像2

感嘆符 3年生修学旅行 到着時間

到着予定です。

16時45分頃 学校到着 
17時20分頃 解散予定

感嘆符 3年生修学旅行 到着予定

予定より早く到着予定です。

16時40分頃 学校到着予定 
17時15分頃 解散予定

また、変更があれば連絡します。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30