TOP

盛況だった合同説明会

画像1 画像1
 25日に旭区民センターで旭区4中学校合同高校説明会を行いました。あいにくの雨模様でしたが、多くの方がご来場されました。
 公立・私立合わせて39校の参加がありました。各高校のブースでは、熱心に質問するを姿が見られました。
 これから、各高校ごとに説明会やオープンキャンパスが予定されています。情報をしっかり持って、進路選択をすすめていきたいものです。

6月23日の給食

画像1 画像1
 6月23日の献立は次のとおりです。

 豚肉のごまみそ焼き すまし汁
 のりのつくだ煮 ごはん 牛乳

 のりは体をつくるはたらきのある食べ物です。筋肉を作るたんぱく質や、骨や歯を作るカルシウムを含んでいます。

計画的に取り組もう 1学期末テスト

画像1 画像1
 6月28日から1学期の期末テストが行われます。
 テスト範囲については、各学年ごとにプリントで知らせています。

 時間割は次のとおりです。
28日(水)1 社会 2 理科 3 技家(3年)
29日(木)1 国語 2 英語 3 音楽(3年)
30日(金)1 数学  
      2 音楽(1年)保体(2・3年)
      3 保体(1年)音楽(2年)美術(3年)

 今回は、学年によって時間割やテストのある教科が異なりますので、注意してください。
 計画的に学習を進めていくことが大切です。特に土日の2日間を有効にすごしましょう。

6月22日の給食

画像1 画像1
 6月22日の献立は次のとおりです。

 マーボーはるさめ チンゲンサイともやしの甘酢あえ
 きざみのり りんご(缶) ごはん 牛乳

 給食のはるさめは、じゃがいもやさつまいものでんぷんで作られたはるさめを使っています。

学校体育施設開放事業運営委員会を開きます。

画像1 画像1
 本校では、学校体育施設開放事業を行い、夜間などに運動場、体育館、武道場を開放しています。開放事業の29年度の第1回運営委員会を27日(火)19時から、本校の多目的室で行います。各利用団の代表者の方は必ずご出席ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式