TOP

6月6日の給食

画像1 画像1
 6月6日の献立は次のとおりです。

 チンジャオニューロウスー ハムと野菜の中華スープ
 きゅうりの辛みづけ ごはん 牛乳

 チンジャオニューロウスーに入っていたピーマンは夏が旬の野菜です。皮膚や粘膜などを強くする働きのあるビタミンCをたっぷり含んでいます。
 

教育実習(英語)奮闘中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒に『わかって欲しい』『伝えたい』という強い気持ちを、はっきり感じる授業ですね。頑張って!

教育実習(国語)奮闘中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日からの3週間、2人の学生さんが、先生になるための教育実習に奮闘中です!
先週は、指導を受ける先生の授業参観。
今週から、いよいよ子どもたちへの授業開始です。頑張ろう!

大阪市大会で好成績!!

 6月3・4日の2日間、ヤンマーフィールド長居で行われた、大阪市中学校春季総合体育大会陸上競技会で本校の陸上部ががんばりました。
 
 男子共通の走幅跳では、3年男子が見事に優勝しました。記録は6m13でした。400mでも、3年男子が、54秒15で3位になりました。4×100mリレーでも、45秒77で3位に入りました。
 また、男子の総合得点でも、トラック、フィールド、そして総合でも6位になりました。これは本校の過去最高記録です。
 これからのさらなる活躍が期待されます。

6月5日の給食

画像1 画像1
 6月5日の献立は次のとおりです。

 鶏肉の甘辛焼き みそ汁 キャベツの赤じそあえ
 ごはん 牛乳

 キャベツにはビタミンCやビタミンK、たんぱく質などの栄養素が多く含まれています。
 特にビタミンUは胃腸の粘膜を守る働きがあり、胃腸の薬にも使われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式