TOP

運動会予行2

画像1 画像1
画像2 画像2
上が女子100m、下が男子1500mです。それぞれ2周走ってみました。当日は大いに盛り上がるレースになることでしょう。各係の生徒も自分の役割をきちんと確認しています。

運動会予行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から準備を行い、運動会予行を予定通りの時刻に始めることができました。

 写真は開会式の予行のようすです。上の写真は吹奏楽部の行進曲の演奏、中の写真は、生徒会役員が校旗を持っての入場、そして下の写真は、入場行進で生徒全員が前進しているところです。

運動会予行を行います

 本日、9月26日(水)は予定どおり運動会予行を行います。
 
 夏の体操服で登校し、ゼッケンをつけさせてください。水筒、タオルの準備をお願いします。

26日に運動会予行を行います

 あす、26日(水)に運動会の予行を行います。

前日からの雨のために運動場の状態がよくないので、準備が十分にできていません。このまま、雨が降らなければ、あすの実施が可能ですが、雨が再び降る可能性もあります。

 予行ができなければ、あさって27日(木)に実施し、26日は木曜日の1時間目から6時間目までの時間割で授業を行います。
 実施の可否は、あす今中メールおよびこのホームページでお知らせする予定です。場合によっては両方の準備をすることもあります。

プログラムを配付しました

画像1 画像1
 25日に、全校生徒に運動会のプログラムを配付しましたので、ご確認ください。

21日(金)に、ピンク色のプログラムを配付しましたが日時などにミスがありました。そのため、本日25日にあらためて配付しました。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

 25日に配付したものは写真のように、黄色の紙で上に【訂正版】と記しています。

 プログラムには各競技の実施順序のほかに、保護者席の配置図や、観覧にあたってのお願いも記しておりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 12年学年末テスト(国・英・保体)
3/6 学年末テスト(数・社)
PTA実行委員会
3/7 45分授業
3/8 45分授業
3/11 公立一般選抜学力検査
各種委員会
学校協議会