TOP

11月19日の給食

画像1 画像1
11月19日の献立は次のとおりです。

 えびフライカレーライス きゅうりとコーンのサラダ
 豆こんぶ 牛乳

 豆こんぶには大豆が入っています。大豆はたんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」と呼ばれています。また、炭水化物、脂質もバランスよく含んでいるほか、ビタミンB1、ビタミンEのほか、無機質であるカルシウム、鉄なども含んだ栄養価の高い食品です。

進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業参観に続いて、11時から体育館で本年度の第2回進路説明会を行いました。

 本年度の進路選択をめぐる状況と、進路決定までの予定などについて説明しました。3年生の保護者の皆様には、下の写真のような資料を配付しました。欠席された3年生の保護者の皆様には、後日配付させていただきます。

授業参観5

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の社会科の授業で、裁判についての学習をしています。22日に行われる研究会のプレ授業でもあり、他校からもたくさんの方が来校されました。

授業参観4

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の授業です。技術の授業では、キーホルダーづくりをしています(左)。数学では、図形の相似について学習しました(右)。

授業参観3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業です。数学では、三角形の合同で、合同条件に付いて学習しています(左)。
国語は古典の学習です。平家物語の「敦盛の最後」を学んでいます。(右)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 12年学年末テスト(国・英・保体)
3/6 学年末テスト(数・社)
PTA実行委員会
3/7 45分授業
3/8 45分授業
3/11 公立一般選抜学力検査
各種委員会
学校協議会