女子バスケ順位決定戦【10月6日】

画像1 画像1
画像2 画像2
親善スポーツ大会に続いて、女子バスケの試合結果を、PTAの保護者の方から送っていただきました。


こんばんは。

順位決定戦、今日試合ありました。

住之江に56対42で勝ちました

大阪市ベスト8です。

来週12日(土)は、白鷺中学校で3試合目に試合です。

11時30〜45分ぐらいから試合です。





とのことです。

大阪市でベスト8すごいですね!!

12日の試合頑張ってください。

中学校親善スポーツ大会東ブロック大会【10月6日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの保護者の方から写真とコメントを送っていただきました。


本日は、中学生親善スポーツ大会『東ブロック大会』でした。


3チーム総当たり戦

結果は、

1試合目 旭区vs鶴見区 7-5 勝利

2試合目 旭区vs東成区 2-12 敗北

3試合目 鶴見区vs東成区 鶴見区勝利

どのチームも、1勝1敗の為、得失点差で、

勝敗が決まり、旭区(今市中)は、失点が多かった為、3位でした。

ファインプレーもあり、みんな楽しく頑張ってました。





連絡ありがとうございました。

あと少しだったようですね。

今回出場したメンバーは全員今市中学校の、2年生と3年生の生徒と聞いています。

毎年行われるとのことなので、来年も頑張ってください!!

女子バスケ試合【10月5日】

画像1 画像1
校長先生から写真とコメントが届きました。

今市中学校にて、令和元年度順位決定戦の一回戦が行われました。

会場は今市中学校で、対戦相手は井高野中学校でした。


vs井高野中学校、スコア78対30。

で勝利しました。





明日、6日に2回戦が中野中学校にて行われます。

対戦相手は、住之江中学校と阿倍野中学校の勝者とのことです。

試合開始は、11:40からとなっています。


明日も頑張ってくださいね。

1年生美術【10月1日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
今日は、1年生の美術の授業を見学してきました。

ピクトグラムに関する授業でした。

ピクトグラムとは、
https://kotobank.jp/word/%E3%83%94%E3%82%AF%E3%...

パソコン教室で、インターネット検索をしながら授業を行いました。

日頃よく目にする、様々なピクトグラムについてその意味や役割を考えました。

今後の授業では、自分たちでピクトグラムを制作するとのことです。

そうだ図書館に行こう!!【10月1日】

画像1 画像1
毎週月曜日になると、図書館補助員の宮尾さんが今市中学校に来てくださり、図書館にかかわる様々な仕事をしてくださっています。


校内を回る時に、図書館前の掲示物が変わっているのを見るのが密かな楽しみになっています。

 
図書館の開館カレンダーと放課後学習会の予定を書いてくださっています。


読書の秋です。


ぜひぜひ図書館に足を運んでみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ