一年生一泊移住21【5月22日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほどの朝のつどいの前に、自分たちの使用したシーツの返却が行われました。

副室長が中心となって、決められた折り方で、折りたたみ返却します。

どこの班もきちんとできていました。

そして、朝ごはん。

今日も食事係さんがテキパキと動いてくれて7:30からご飯を食べることができました。

一年生一泊移住20【5月22日】

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のつどいが体育館にて行われました。

体調不良者もなく、全員が元気に参加しています。

学年主任の中村先生から、今日も一日頑張ろうという話と共にさまざまな連絡がありました。

この後は、食事に向かいます。

一年生一泊移住19【5月22日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

貝塚の朝はかなり肌寒い朝となっています。

本日の予定は、

6:30 起床
7:00 朝のつどい
7:30 朝食
9:40 野外炊飯開始
13:30退所式
15:30学校到着【予定】

となっております。

生徒たちは昨晩、何も問題なく、ぐっすり寝ております。

一年生一泊移住18【5月22日】

画像1 画像1
画像2 画像2
補食を食べている間に、今市中学校から先生方が応援にかけつけてくださいました。

補食を食べている最中にも関わらず、わざわざ来てくださった先生方のもとに人だかりができました。

そして、最後に一日のまとめして、学年主任の中村先生から

「本当に今日一日よく頑張りました」

というお褒めの言葉をいただきました。

ただ、失敗して叱られてしまった場面があったことから、

「失敗を失敗で終わらないように、次にいかしていこう」

という話がありました。

また明日も頑張りましょう。

生徒は22:10就寝予定です。

そして、朝は6:30起床となっています。

また、明日も更新していきたいと思います。

明日は野外炊飯でカレーをつくる予定にしています。

一年生一泊移住17【5月22日】

画像1 画像1
画像2 画像2
全ての種目が終了、室内オリンピックで優勝したクラスは…

4組でした。

楽しい室内オリンピックの後は、補食としてメロンパンとオレンジジュースをみんなで食べています。

この後は、室長会議や部屋会議を行い、22:00就寝予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ