サッカー部 練習試合  於 平野中学校

画像1 画像1
対 放出中学校

1・2年生は、学年末テスト明けの部活動で、健康観察・感染対策を守り、汗を流しています。

進路が決定した3年生が後輩たちと過ごす残り少ない時間に都合をつけて技術指導にあたっています。

男子バスケットボール部の様子【3月6日】

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪府における緊急事態宣言が明け、様々な制限も緩和されたことから、感染対策を講じながら、本日は東陽中学校にお伺いし、練習試合をおこないました。

久しぶりの練習試合ということもあり、みんなやる気に満ち溢れた表情が印象的でした。

試合では、これまで練習してきた成果を出せた部分もたくさんある中、ディフェンス面でソフトになってしまったところなどもあり、いつもながら成果と課題を明確にすることができました。

そんな中ではありますが、一人ひとりの冷静な判断で、チームプレーが成功する場面が出てきて、ただ闇雲に攻めることが減ってきたところに成長を感じることができました。

これからも気を緩めず感染対策に努め、練習ができることに感謝して頑張ります!

頑張ろう男バス!

ご質問いただきました3【3月2日】

画像1 画像1
新入生の保護者なのですが、「家庭連絡表」についてお聞きしたいのですが…。

締切が3月5日【金】となっているのですが、締切までに持って行けそうにないのですが遅れてしまっても大丈夫でしょうか?

➡ご質問ありがとうございます。
 遅れても大丈夫です。持ってきていただ分に関しては、必ず学年で共有させていただきます。また、個別にご相談がございましたら中学校までご連絡していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

ご質問いただきました2【3月1日】

画像1 画像1
新入生の保護者なのですが、銀行の口座に関して質問があります。

現在、中3に兄弟がいるのですが、その口座をそのまま使おうと思うのですが、改めて「預金口座振替依頼書」を提出することは必要でしょうか?

➡ご質問ありがとうございます。お手数をかけて申し訳ないのですが、改めて銀行に行っていただいて、「預金口座振替依頼書」に銀行印を押していただき事務室にご提出よろしくお願いいたします。

ご質問いただきました1【2月26日】

画像1 画像1
新入生保護者の方にご質問いただきました。 

「新入生保護者説明会の動画を見せていただいたのですが、預金口座振替依頼書のことで質問があります。3月19日までに事務室に提出とあるのですが、預金口座振替依頼書を事務室に持って行けばいいのでしょうか?また、その時の提出物は預金口座振替依頼書だけで大丈夫でしょうか?」


➡ご質問ありがとうございます。

 関西みらい銀行で口座を作っていただき、預金口座振替依頼書に必要事項を記入した後、銀行で押印していただき、中学校事務室に3月19日までに提出お願いします。 

預金口座振替依頼書を記入後、銀行で押印していただくことが必要になりますのでお忘れないようによろしくお願いします。

また、就学援助を受けられる方は、中学校事務室に合わせて提出していただけたらと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

校歌など

進路だより

1人1台学習者用端末

今市中学校のあゆみ