校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

緊急 ●本日の体育大会、少し遅れで実施します。(10月2日)

準備が整いしだい、体育大会を行います。
持ち物は、昨日お知らせしたとおりです。
9時過ぎごろの開会を目指しています。

重要 ●10月2日の体育大会について

画像1 画像1
10月2日のお天気が雨天となる確率が高いようです。
2日の体育大会については、次のような対応をいたしますので。
ご承知いただきますようお願いいたします。

1 開始時刻の変更やプログラムの変更等の可能性もありますが
  できる限り実施の方向で考えます。
2 生徒は全員体操服で登校(天候に関係なく)
3 持ち物・・・弁当、水筒(十分な量)、タオル
        B週火曜日の授業の準備6限まで

※ 2日の朝7時30分に、実施や変更の見通しを立て
  正門前に掲示します。
  同時に、保護者メール(登録されている方)、
  ホームページにお知らせします。

※ 係生徒は、予定通り指定された時間に登校します。

●学校公開 学校説明会について

画像1 画像1
蒲生中学校の学校公開、学校説明会を下記の日程で行います。城東区にお住まいで、来年度 中学1年生になるお子様をお持ちの保護者の方は、どなた様でもご参加できます。

日 時 9月15日(火)
 ・学校公開 : 13時25分〜14時15分
  会  場 : 各教室

 ・学校説明会: 14時25分〜15時10分
  会  場 : 1階 多目的室

○学校公開、学校説明会は希望者のみを対象としています。

●9月5日は土曜授業です =1年生は防災訓練実施=

9月5日に蒲生中学校の運動場で、城東区の防災訓練が行われます。
1年生は、2時間目の授業でこの防災訓練に参加します。
消防署、区役所、病院、地域の方たちと、可搬式ポンプでの消火訓練、応急担架作り、煙中訓練などを行います。
訓練を通して、中学生として地域社会の一員であることを自覚し、災害時には地域に貢献できることを目指しています。
3時間目は、全学年で蒲生中学校の避難訓練を行います。

緊急 ●台風が接近しています

16日から17日ににかけ、台風11号が西日本に近づいています。
台風の接近により、次の警報が発令している場合は、学校は臨時休業となります。

1 午前7時の時点で暴風警報または特別警報が発令されている場合
2 午前7時の時点でJR環状線および市営地下鉄(ニュートラム)の
  双方が全面運休している場合 

なお、7月17日(金)の終業式が臨時休業になった場合、1学期の終業式は行いません。7月21日(火)から夏季休業となります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31