校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

●2年生水泳大会 その8 (9月2日)

●男女混合150mリレー
画像1 画像1
画像2 画像2

●「JOTO塾」がスタートします!

「JOTO塾」がスタートします!
 〜9月2日(金)より〜

対 象:城東区在住の中学生
場 所:蒲生中学校 多目的教室等
開催日:毎週 水曜日と金曜日
科 目:国語・数学・英語
内 容:基礎学力の向上、学習の習慣づけ
受講料:月額 10,000円(税込)
     大阪市の塾代情勢カードを利用できます。
     詳細はチラシ、城東区ホームページ
     http://www.city.osaka.lg.jp/joto/page/000036752...
     をご確認ください。
事業者:株式会社 トライグループ
    電話 0120-555-202 受付時間:10時〜22時

熱中症予防について (8月2日)

生徒、保護者の皆様へ
7月末から気温が30度を超える日が多くなってきています。学校で体調を崩す人も実際に出ています。
暑い時期でのクラブ活動や普段の生活では(運動している人だけではありません。)、適度な水分補給が必要です。そして、水分だけでなく、塩分の補給も熱中症を起こさないために必要です。
そして、体調が良くないときは、無理をせず運動などをしない、休憩することも必要です。
クラブ活動中などで、体調不良を感じたら、顧問の先生や友達に直ぐに連絡するようにしてください。

保護者の皆様、補習や部活動等への参加時は、十分な量の水分補給ができるよう、飲料水を持たせてくださるようお願いいたします。
また、熱中症予防について特集した、「ほけんだより」(6月、7月、夏休み前号)も参考にしてください。

「いじめ・体罰等に関する窓口」について

本校のホームページの画面の右、アクセス統計の上に、いじめ・体罰等に関する窓口へのリンク設定を行いました。
本校におきましても、教職員が一丸となって、いじめ・体罰のない教育活動に取組んでまいります。

●土曜授業のお知らせ

土曜授業を今週の土曜日に行います。
日頃の子どもたちの学習の様子をご覧いただければと思っています。
また、授業のあと、学校説明会を行います。本校の今年度の教育方針や学校の取組みについてご説明させていただきます。

保護者の皆様方のご来校をお待ちしています。

○実施日  6月18日(土)

○授業参観 1・2校時 午前8時45分〜午前10時35分
      授業場所は、当日玄関及び体育館に掲示いたします。
      ※ 生徒は2校時終了後下校です。

○学校説明会 午前11時〜 (約60分)
       多目的室(1号館1階)

    内容:本校の教育目標について
       本校学習目標と基本的な取組みなど

※・自転車でご来校の方は、体育館通用門(西側)より入校し、
  所定の場所に駐輪してください。
 ・校内は全面禁煙です。ご協力ください。
 ・土曜授業での参観となりますので、代休はありません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/1 3月の月中行事表