〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月27日(木)は生徒役員会が行われます。

☆今日の給食より☆ 〜ビビンバ、トック、いり黒豆、牛乳〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立では韓国・朝鮮料理のビビンバ、トックが登場しました。ビビンバは、韓国・朝鮮料理の一つで、「ピビン」は混ぜる、「パフ」はご飯、の意味があり、ご飯とナムルや肉などの具を器に入れ、よくかき混ぜて食べる料理です。
 給食室では、ゆでた切り干し大根と、蒸したきゅうり、にんじんを混ぜて彩りよく仕上げ、牛ひき肉と豚ひき肉を炒めて、2種類のビビンバの具を作りました。ごはんに2種類の具をのせて、混ぜて食べます。
 組み合わせのトックは、もちの他に、玉ねぎ、えのきたけ、小松菜を使っています。「トッ」はもち、「クッ」は汁、の意味があります。
皆さん、お味はいかがでしたか。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/22 内科検診(3年男子後半) 延期
学級懇談会(45分×5限) 5限 学活
4/23 心臓1次検診(1年全) 内科検診(1年男子全)
学級懇談会(45分×5限)
4/26 内科検診(3年男子)
学級懇談会(45分×6限) 中止
午前(自宅学習)  午後(2限・月5・6)
4/27 内科検診(3年女子)  
午前(自宅学習)  午後(2限・火12)
4/28 午前(自宅学習)  午後(2限・火34)

全校生徒配布文書

いじめ関連文書

元気アップ

非常変災時等の措置について