〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月18日(火)放課後、生徒専門委員会が行われます。

緊急事態宣言中の学習課題について

画像1 画像1
緊急事態宣言後はじめての、登校となりました。

学活の時間に、明日からの午前中の学習について各担任より連絡をいたしました。

午前中3時間の時間割を決め、各教科担当よりでている課題の一覧を学級ごとに作成し、配布いたしました。

あわせまして、どのように学習に取り組み、理解を深めたか記入するためのプリントも配付いたしております。

毎日、登校時に担任に提出するプリントではございますが、ご家庭でもご覧いただき、家庭学習の様子をご確認いただければ幸いでございます。

・1年生の学習課題は ⇒ こちら

・2年生の学習課題は ⇒ こちら

・3年生の学習課題は ⇒ こちら    アップいたしました!

学習の振り返りプリント(全学年共通)は ⇒ こちら

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 内科検診(1年女子)
午前(自宅学習)  午後(2限・火56)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 午前(自宅学習)  午後(2限・水12)
内科検診(2年男子)

各種テスト結果

全校生徒配布文書

2年生配付文書

3年生配付文書

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

非常変災時等の措置について