〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 7月1日(月)は45分×5限授業です。職員研修が一部の学級で行われます。担当の学級のみなさん、よろしくお願いいたします。

4月11日(月)〜4月15日(金)の主な予定

画像1 画像1
今年度最初の週の主な予定は、次のとおりです。ご確認ください。

4月11日 (月) 全校集会(放送) 

1限目 学年集会(Teams)

2限目 2測定(1年)/ 視力検査・学活(2年)/ 聴力検査・視力検査・学活(3年)

3限目 聴力検査・視力検査・学活(1年)/ 2測定(2年) /
聴力検査・視力検査・学活(3年)

4限目 聴力検査・視力検査・学活(1年)/ 学活(2年) / 2測定(3年)
 
 ※2測定は、半袖体操服、短パンを忘れないようにしてください。
 ※視力検査では、メガネが必要な人は、持参ください 
 ※11日(月)に2測定ができなかった人は、12日(火)に行います。

5限目 授業
6限目 授業  ※始業式で連絡を受けた授業(各学年で対応)

4月12日 (火) 通常授業
 ※朝の登校時に、組章・校章の販売をしております。

4月13日(水) 通常授業

4月14日(木) 部活動紹介(6限)

4月15日(金) 通常授業

※給食が始まります。エプロン・三角巾・ナフキン(ランチョンマット)を忘れないようにしてください。
 
今年度も、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策をお願いいたします。マスク着用、登校前の検温と「リーバー」への健康チェックのご協力をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/11 2測定
4/14 部活動紹介(6限)

全校生徒配布文書

いじめ関連文書

元気アップ

学校長講話

非常変災時の措置について