〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 7月1日(月)は45分×5限授業です。職員研修が一部の学級で行われます。担当の学級のみなさん、よろしくお願いいたします。

3年生 私立高校合格発表

本日、多数の私立高校で合格発表がありました。

午前中のうちにおうちの方から直接ご連絡いただいたところもありました。
いち早くご連絡下さり、ありがとうございました。

午後になり、懇談のため3年生は下校したのですが、
家に帰りついたころから、ひっきりなしに喜びの電話が入りました。

今日一日でたくさんの合格の報告をもらいました。
みなさん、おめでとうございます!!
これまでの努力が一つ、大きな実を結びましたね。

ただ、専願の皆さんは、これで一段落ですが、
引き続き公立高校の受検を控えている人もたくさんいます。

公立高校を第一志望にしている皆さんは、
今日の合格を追い風にして、
特別選抜を受ける人は来週18・19日、
一般選抜を受ける人は3月10日、
両日程それぞれの受検で合格を勝ち取れるよう、
さらなる努力を積み重ねてください。

学年全員がのぞむ進路先を獲得できるよう、
互いに励ましあいながら、引き続き頑張りましょう!

がんばれ72期生!

2年生 英語授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、N-SACによる授業日でした。
町紹介として、英語で自分たちの住んでいる所を紹介しました。
紹介のあとは、英語で簡単な質疑応答がありました。
最後は、声のボリューム、発音、アクセントについて評価していただきました。
みなさん、いい評価をもらっていましたね。

3年生 私立入試

10・11日両日、三年生は大阪府を中心に、
私立高校入試に挑戦しています。

10日は体調不良の生徒もわずかにいたようですが、
そのほか特に何事もなく大切な一日を無事終えてくれたようです。

高等学校からも、10日のトラブルや11日の変更点などについて、
何も連絡はありません。

今日二日目の学力検査や面接に挑戦する生徒の皆さんは、
昨日同様、良い緊張感をもって出かけてほしいと思います。

みなさんが今までやってきたことに間違いはありません。
どんなに緊張していても、それは周りの受験生も同じです。
あなただけではないのだから、不安はいりませんよ。
胸を張り、自信をもって挑んできてください。

結果はまだ少し先になると思いますが、
皆さんの頑張りをぜひ明日聞かせてもらえるよう、楽しみにしています。

頑張れ3年生!

昨日の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、3学年ともグランドで賑やかポール遊びをしていました。
3年生も元気いっぱい遊んでいました。
今日は、私立高校の入試日でした。持っている力を発揮できましたか?
いい知らせを待っています。
お疲れさまでした。
明日も面接等、控えている人は、心身ともにリラックスをして明日に備えてください。
がんばってください!

今日の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、比較的寒さも和らいだ一日でした。
最近は、昼休みの運動場はたくさんの人で賑わっています。
主にバレーボールやドッチボールをして楽しんでおります。
かなり速いポールを投げドッチボールをしている姿も見られます。
時間、ルールを守り、楽しく遊んでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん