〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 7月1日(月)は45分×5限授業です。職員研修が一部の学級で行われます。担当の学級のみなさん、よろしくお願いいたします。

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みのグランドでは、各学年とも多くの人たちが元気よく遊んでいる光景が見られます。最近は、グランドがとても賑わっています。

バレーボールをする人、ドッジボールをしている人、鬼ごっこ?走り回っている人などなど…。
元気いっぱい遊んでいます。中庭では、整備委員会の人が毎日、輪番でボールの貸し出しをしてくれています。ありがとうございます。

しっかり遊んだ後、昼からの学習もがんばりましょう!
ルール、時間を守って遊んでくださいね。

10月26日(月)

10月の最終週が始まりました。いい天気の下、今週は始まりました!
今週も放送による全校集会から1週間がスタートしました。

まず、校長先生の講話の中で、先週金曜日の放課後に、地域で体調を崩されておられた方をソフトテニス部員の人たちが優しくサポートしたお話しをしていただきました。

次に、水泳部の個人表彰がありました。とてもたくさんの表彰を受けました!
また、中学校総合文化祭の社会の部の表彰が行われました。
おめでとうございます。

朝晩は、少しずつ肌寒くなってまいりました。体調を崩さないようにしてください。


画像1 画像1

大阪市新人大会(女子個人の部)2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も青天のもと、西淀中学校で開催されている大阪市新人大会に2ペアが参加しました。
2ペアともに勝ち上がり、ブロックの決勝に進みました!
ここで勝てば府の大会出場でしたが、残念ながらあと一歩のところで敗退しました。
しかし、ここで経験したことは、きっと次に繋がるでしょう。
よく頑張りました。
この体験を活かしてください!

大阪市新人大会(女子個人の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2週にわたり雨で順延となり、ようやく本日、大会が晴天のもと、開催されました。
本校も4ペアが参加しました。
3ペアが初戦に勝利し、2ペアが3回戦を通過し、明日の試合に駒を進めました。

今大会も無観客で開催しております。
保護者の皆様に、応援に来ていただけなくて残念ですが、子どもたちは元気にプレーをしています!
明日も頑張りましょう!

ラグビー部 活動報告

画像1 画像1
大阪市秋季総合体育大会 vsコンバインドA

結果はあと一歩及ばず、敗戦となりました。これにてラグビー部の3年生は引退となります。
今年度は新型コロナウイルスの影響により、変則的なスタートとなりました。そんな中でも4人の3年生が1,2年生をリードし、素晴らしいチーム作りをしてくれました。

負けたから終わりではなく、負けから学ぶことのほうが多いのではないでしょうか。3年生は次のステップに向けて、1,2年生は新チームでともに頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん