避難訓練(防犯)

画像1 画像1
画像2 画像2
 不審者が校内に侵入したことを想定して、避難訓練を行いました。15休み中ということで、教室以外にバナナホールやふれあいホール、運動場で過ごす児童もいました。不審者の侵入を知らせる放送があると、速やかに近くの教室など、安全な場所に避難しました。安全を確認した後、全児童が講堂に集まりました。講堂では、校長先生による避難訓練、安全についての話を聞きました。また、避難するときに大切な「おはしも」について確認しました。不審者に限らず、非常時に対応できるよう心掛けることが大切です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30 図書室オリエンテーション (4年、5年)
7/2 1〜3年 2:45最終下校
クラブ
内科検診1年
C-NET
7/3 内科検診4年
7/6 いじめについて考える日

お知らせ

学校評価

学校だより

月別行事予定

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

行事予定

学校安心ルール