3年理科『電気であかりをつけよう』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の『電気であかりをつけよう』の学習で、どんなものが電気を通すのかの実験をしました。
 ハサミ、クリップ、ねじ、アルミ缶などで、何が電気を通すかの予想を立ててから始めました。
 予想通りのものもありましたが、ハサミは豆電球がつくものと、つかないものが…
 次のまとめの時間が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31