運動会 全体練習 2日目

全校競技の「つなひき」と「大玉ころがし」と「応援団練習」をしました。

応援団では、入場の時にウェーブをします。今日、初めて練習したので、いまいちって感じでした。明日もう一度練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習 1

1時間目に全体練習を行いました。

まず、入場行進(なかなかいいでしょう。)

そして、開会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習 2

つぎにラジオ体操、そして、全校競技(大玉送り)の並び方練習、閉会式とつづきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 めあて

児童会で決定した「運動会のめあて」です。

代表委員のみんながつくりました。
玄関ホールに掲示しています。


画像1 画像1

ミスト付き扇風機

2年前に区役所から北区役所から区内各小学校に送られてきた、ミスト付き扇風機を出しました。

毎年の事ですが・・・、子どもたちはいっつも近づいて、濡れて喜んでいます。普通の水なんですが・・・。

離れて、「ミスト」感を味わってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28