ダンボールアート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間以上経過しましたが、子ども達の想像力はおとろえません。

ダンボールアート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊富なダンボールはもちろんのこと、折り紙やパッケージなどの材料とボンドやカッター、型抜きパンチなどのたくさんの道具が用意されていました。
子ども達は、さまざまな材料と道具を用いて、豊かな想像力を働かせて作品を制作していました。

ダンボールアート

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜の午後から、本校の講堂ではぐくみネット主催のダンボールアートが行われました。
小学生と未就学児合わせて約70名以上が参加しました。

3-1

国語の授業、頑張っています。
画像1 画像1

防犯避難訓練

「休み時間に不審者が校内に入ってきたら・・・」という想定で避難訓練をしました。
不審者が入ってきたときの校内放送は、不審者を刺激しないように暗号放送をします。休み時間なので子どもたちはどこにいるかわかりません。とにかく、どこの教室でもよいから、近くの教室に入って鍵をします。

避難の時間は速かったですが、少し興奮していた人がいました。訓練なので、落ち着いて真剣にしてほしかったと思います。

最後に子どもたちの安全確認のため、講堂に全員集合し、大淀警察署のおまわりさんのお話を聞きました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31