4年 スタンプづくり

 食品トレイにそれぞれ好みの模様やイラストを描いて彫り、スタンプをつくりました。
しっかり説明を聞き、取り組んでいました。友だちどうしで教えあう姿もみられました。
作ったスタンプは書写の作品等に押す予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大淀中学校で中間テストが始まったようです。今年も先輩方と同じように、卒業生による学校訪問がありました。本校のお昼休みには、在校生と遊んだり、お話をしたり、教頭先生とバレーボールをして遊んだりと、少しの間、小学生に戻ったようです。
 今年もバナナホールには、かばんがきちんと並べられていました。
 明日も続く中間テスト。実力を発揮してくれることを願っています。

4年 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の朝は4年2組で図書館支援ボランティア「お・ひ・さ・ま」の方に読み聞かせをしていただきました。
「きょうは なんて うんが いいんだろ」
「はるの やまは ザワザワ」
という本を読んでいただきました。朝からありがとうございます。

新聞委員会

画像1 画像1
 新聞委員会が作成した新聞を職員室前の掲示板に掲示しています。
 今回の新聞は、今年度新しく中津小学校に来られた教職員の紹介です。好きな曲、中津小学校お気に入りの場所などを取材して載せています。

5月の玄関掲示

画像1 画像1
 5月も中旬に入りました。5月に来校された方はご覧になられたかと思いますが、今月の玄関掲示は「こいのぼり」です。4年生の児童が「デカルコマニー」という技法を使ってうろこを作りました。来週にはPTA予算総会、学習参観、PTA親子ドッジボールがあります。中津小学校にお越しの際はぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

学校運営の計画

がんばる先生支援

中津校長室だより

学校安心ルール