1年生 あさがおの種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては2回目の登校日。今日は、一人ずつ植木鉢にあさがおの種まきをしました。先生の話をしっかり聞き活動することができました。手際のよい姿にびっくりしました。最後に、気持ちをこめて水やりをしました。芽が出るのが楽しみですね。

発育測定が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度の発育測定が始まりました。今日は4年生が実施しました。これから、各学年、順に実施していきます。特に身長を測るのを楽しみにしていた児童が多かったようです。どれくらい伸びているか楽しみですね。

国語科の学習動画についてお知らせします

大阪市学習動画国語科お知らせ
家庭学習にご活用ください。

1年生 初めての登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1・3・5年生の登校日でした。1年生にとっては初めての登校日でした。登校時には元気にあいさつをしやる気いっぱいの様子でした。教室では、登下校時の準備、学習用具の片付け、手洗いうがいの仕方、トイレの使い方などを学びました。
 次の登校日は2・4・6年生は5月21日(木)、1・3・5年生は5月22日(金)です。

緊急 【6年生 登校日変更と授業実施のお知らせ】

このたび、大阪市教育委員会からの通知を受け、6年生については来週の登校日の日時を変更し、班別に3時間の授業を実施することとなりましたのでお知らせいたします。

登校班 1班〜10班   
5月25日(月)・28日(木)の週2回が登校日

登校班 11班〜17班
5月26日(火)・29日(金)の週2回が登校日

いずれの班(曜日)も、8:20〜8:30の登校、11:45頃の下校となります。
詳しくは、21日の6年生登校日に配布予定のお手紙をご覧ください。
6年生 登校日の変更と授業実施のお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30 図書室オリエンテーション (4年、5年)
7/2 1〜3年 2:45最終下校
クラブ
内科検診1年
C-NET
7/3 内科検診4年
7/6 いじめについて考える日

お知らせ

学校評価

学校だより

月別行事予定

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

行事予定

学校安心ルール