スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のスポーツテスト週間が始まりました。
それぞれの学年が、決められた種目の記録に取り組んでいます。
去年の自分の記録を、伸ばせるかな?

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、生活科の学習でアサガオの種を植えました。
植木鉢に土を入れ、指を使って穴を作り、一粒ずつ丁寧に植えました。
これから毎日水やりを頑張ります。大きく育つかな。

3.4年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の遠足で鶴見緑地公園に行きました。
午前は、なかよし班に分かれて活動しました。一緒に大きな遊具で遊んだりおにごっこをしたり、4年生は上級生として3年生をまとめながらも楽しく遊ぶことができました。
午後は、咲くやこの花館で植物の観察をしました。身近にはない植物に興味津々でした。

5月16日の給食

画像1 画像1
<肉じゃが もやしのゆずの香あえ ごまかかいため ごはん 牛乳> 

5月13日の給食

画像1 画像1
<きびなごてんぷら 豚汁 わかたけ煮 ごはん 牛乳>

「お魚がおいしかった。一番頭がおいしくてすき。7匹も食べた。」
「豚汁にいっぱい野菜が入ってておいしかった。」
「お汁の味が濃い目でおいしかった。」
「たけのこがさくさくしておいしかった。」
(3年生) 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31