注意喚起! 大型車両の校区内通過について 10月16日(月)〜10月21(土)

淀川左岸線工事及び新築マンションの建設工事にともない、大型車両が校区内を通ります。
子どもたちには注意するように、学校でも普段から指導していますが、ご家庭でもよろしくお願いします。また、ご家族の方もお気を付けください。ホームページの配付文書(お知らせ)に工事についての経路図等を載せていますので、ご確認ください。

10月13日の給食

画像1 画像1
<金時豆の中華おこわ 中華スープ みかん おさつパン 牛乳> 

漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生〜6年生が漢字検定を受検しました。
自分のめざす級に合格できるようにがんばってきました。
どの教室も、真剣な表情で取り組んでいます。
努力の成果が十分発揮できているといいですね。 

10月12日の給食

画像1 画像1
<ハヤシライス〔米粉〕 キャベツのひじきドレッシング さくらんぼ(缶) 牛乳> 

ライフ大淀中店見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科のスーパーマーケットについての学習を深めるために、ライフ大淀中店に社会見学に行きました。
店内の見学では、商品を置いてあるバックヤードを見せて頂いたり、惣菜や精肉、野菜がどのようにお店に出されるのかを実際に見せていただいたりすることができました。
最後には、質問タイムや店長さんからのクイズタイムもあり楽しく見学することができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31