自然学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力してカレー作りです。
慣れない手つきながらも、一生懸命作ったカレーの味は絶品!
「何これ美味しい!最高!」と、子どもたちも大喜びでした。

自然学習2

画像1 画像1
予定通り、現地の宿舎の谷常に到着です。
車酔いする児童も無く、みんな元気です。
開舎式のあとは、最初の活動である飯盒炊爨をします。楽しみですね!

自然学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
バスは予定通り、赤松サービスエリアに到着しました。子どもたちは全員元気で、バスレク係を中心に盛り上がっています。

2年生町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、生活科の学習で町たんけんをしました。
先週と合わせて、今日は2回目です。今日は2丁目方面に行きました。
中津支援学校や中津保育園、リバーサイドコーポなど、いろいろな場所を興味深く観察できました。

5年 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、非行防止・犯罪被害防止教室がありました。色々な犯罪の話や、ペープサートを使って万引きの話を聞きました。社会や家庭のルールを守ること、被害者や家族の気持ちを考えること、非行に誘われた時に断ることの大切さや、冗談でやったつもりでも犯罪になることを学びました。学んだことを意識し、自分の身を守る行動を取れるようになってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30