1,2年生生活科 学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、1,2年生が学校たんけんをしました。
2年生は、1年生に優しく学校を案内してくれていました。
1年生は、2年生の話を一生懸命聞いて楽しくたんけんできました。

5月の諸費振替について

保護者のみなさまには、日頃から教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。事務室から諸費の口座振替についてお知らせします。

★ 諸費の口座振替日について

 5月27日(月)の口座振替は以下の金額になります。


 1年生・・・児童費 4,300円

 2年生・・・児童費 3,700円

 3年生・・・児童費 4,900円

 4年生・・・児童費 5,400円

 5年生・・・児童費 5,800円

 6年生・・・児童費 5,600円
       積立金 1,400円(追加徴収分)
       合 計 7,000円


 口座振替前日までに、上記金額と振替手数料30円を口座にご用意ください。

 ※振替できなかったご家庭には、後日お知らせをお配りしますので、現金にて直接学校事務室へお納めください。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大淀警察署や北区役所の指導のもと、交通安全教室を行いました。
低学年は安全な歩行、中高学年は安全な自転車の走行について、お話を聞いた後に実際に歩行したり走行したりしました。
自転車に乗る際は、家庭から持ってきたヘルメットを着用しました。
この機会に、道路の安全な通行について、ご家庭でもお話されるといいですね!

2年生 国語科 はたらく人に話を聞こう

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科「はたらく人に話を聞こう」の学習で、学校で働いている先生や職員の方にお話を聞きに行きました!
どんな仕事をしているのか、一番大変なことはなんなのか、などそれぞれのグループで質問をし、メモにまとめました。

1年生 生活科 あさがおをうえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科であさがおを植えました。
「はやくおおきくなってね。」「きれいなはなをさかせてね。」みんな、成長を楽しみにしながら、優しい気持ちで植えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30